cudaの分割コンパイルが滅茶苦茶面倒くさい件について

nvccでC++にしてからコンパイルしてobjファイル作ってリンクする?らしい。面倒くさい。 Makefile作るの面倒だから、適当にやった。ファイルが、 test.cuh test.cu util.cuh util.cuみたいになってるとして、最初にnvccの--cudaオプションで*.cuを*.cppにす…

cudaで微分方程式を解いてみる

2015年度GPGPU実践プログラミング 第12回 偏微分方程式の差分計算 from 智啓 出川 www.slideshare.net↑を参考にした。一番簡単な偏微分方程式で有名な拡散方程式をcudaで解いてみた。 解けることが分かっただけで、CPUとの速度と精度の比較はしてない。 #inc…

試しにcudaで行列の足し算をしてみた

世の中に色々なcudaについての参考資料が転がってるんだけど、今一つ自分の環境でしっくりこなかったので、適当に直してみた。なんか確保するメモリの要素数とメモリのサイズを間違えていたり、メモリをコピーする方向とか、違った。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #d</stdlib.h></stdio.h>…

WSLでcudaを動かしたい

久しぶりにcudaを使おうと思うことがあって、windows環境で使ってたんだけど、やっぱLinuxの方がいいんだけど、諸事情によりOSはLinuxにできないので、Dockerで使うべって思ったら、WSL2でcudaを使えばいいことが分かった。 ところで、何かの勘違いでDocker …

あたらしいパソコン

やりたいことは色々とあるのだけど、検出器は沼があるので、あとにしよう。 本当はsemantic segmentationでなにがしかネットワーク組んで、モデルを作りたいが、面倒くさい。OpenCVでできる程度で検出器を作って、そこからデータセットを作って、それを学習…

あたらしいパソコン

どうにもこうにもWindowsで"deep"なやりかたは鬼門というか、茨の道のようで、CUDA 10.1でTensorflow-gpuを使おうとすると、僕はこんなドMじゃないです見たいなやり方でいれないといけない。 https://dev.infohub.cc/tensorflow2-alpha-gpu/#CUDA_101 仕方が…

あたらしいパソコン

恐ろしいことにgccが入ってなかったので、MinGWから入れる。 yohshiy.blog.fc2.com あと入れたつもりになっていたCUDAが入ってなかった。ので、何も考えずにまずは10.2を入れておく。 qiita.com docs.nvidia.com www.kkaneko.jp

あたらしいパソコン

Windowsで開発しなければならなくなったけど、エディタどうするってなって、今更emacsのキーバインドから抜け出せないからemacs使いたいんだけど、Windowsでemacsは茨の道なのでVSCにemacsのキーバインド使うことにした。本当はVSCなんて封建的なものは使い…

あたらしいパソコン

っていうか、WSLってLinuxのカーネル入ってねえから、Lunix用のNVIDIAのドライバ入れても意味なくね?そもそもWSLってGPU認識しないんだって。 あたらしく内蔵SSD買ってきて、Linuxとマルチブートにしつつ、しばらくWindowsでtensorflow使う感じですかね。面…

あたらしいパソコン

WSLはなんとなく使えるようになった。 WSLでCUDA使ってKeras動かしたいので、CUDAとかをWSLに入れる。 Python環境自体は仮想環境で動かさないと後で爆死するので、仮想環境使えるようにする。 qiita.com WSLにCUDAを入れるやり方は、いろんな人がいろんなこ…

あたらしいパソコン

今日はNVIDIAのGPUのドライバを入れて、CUDAをインストールする。Pythonの環境作るのは明日。 ↓のページ見ればなんとなくできる。RTX2070Superで、ドライバはgeme readyにしといた。あとNVIDIAのドライバ使うののユーザ登録かなんかしてなんとかコードをゲッ…

新しいパソコン

10年ほど使ったMacBookProがそろそろボロくなってきたし、Macのポリシーもなんか最近は窮屈になってきたので、WindowsでWSLとかあるので、それを使ってみようということで、ツクモでそこそこのGPUの入ってるパソコンを買ってきました。最初はGPUの入ったパソ…

「君の名は。」についての妻へ提出する感想文

5年ぶりくらいの日記だけど、「君の名は。」がDVDで出て、うちでもAmazonか何かで買って、妻がみて、俺がどう思ったか述べよというので、書く。 「君の名は。」は去年の冬だったと思うけど、欧州から中東経由で東南アジアに移動するときに見た。2回見た。 欧…

今更Ajaxかよと言われると若干凹む

なんか面白そうなのでAjaxを始めてみる。 取り敢えず写経。HTTPで通信してデータのやり取りをするらしい。そもそもなんでAjaxがいいかって、クライアントサイドで諸々済ませられるっぽいから使い勝手がいい。まあIEがそこで糞の山のように立ちはだかる訳だが…

RubyをMacBookProにインスコする

Ruby1.8は既に入ってるので、新しいバージョンのをインスコしたい。訳だけど、もうこの手の作用は面倒で仕方がない上に、このMacBookProをどうやって環境を整えたのか忘れたので、なんかもう色々とgdgd。MacPortsをインスコしたはずが、ターミナルでportsて…

2次の線形非斉次方程式の解法

あるバネと外力のある力学系を考える。 これを行列形式で書くと、 これの固有値ωはいうまでもなく、 で、2つの基本解を構成する。 それぞれの基本解は、行列Qに戻したときに微分方程式を満たして、Q1とQ2の直和で出来た行列Xはやはりもとの微分方程式を満た…

取り急ぎのTODO

1次元のEuler方程式をRoeの方法で、MUSCLで解くのは出来たぽいので、そのあとのTODOを考えてみる。ついでに1次元の1変数の移流方程式もMUSCLで解くことが出来たので、これも別のものに流用できそうである。 2次元の直交座標系でEuler方程式をRoeの方法でMUSC…

IS03をMacにマウントする

PC

携帯で取った写真をPCに移すのにこれまではメールで送ってたんだけど、どうやらIS03は電波をつかみにくいらしいので、USBで移してやりました。USBケーブルは同梱されていました。思いのほか簡単にできた。 http://www.cross-ring.net/web/POW/2010/11/is03pc…

石鎚山に登ってきた

なんか暇だったので石鎚山に行ってきました。 本当は朝早く出る予定が、昼くらいにむくりと起き上がって、やおらザックを天袋から取り出し、コッヘルと、ガスバーナーと、ポリタンと、サッポロ一番塩ラーメンをザックに詰め込み、7年くらい前にもらったmammo…

今日の筋トレ

なんかアームレスリングサークルに入ったらしい。よくわからん。 ベンプレ 50kg x 6 x 2 + 60kg x 2 + 70kg x 2 アームカール 沢山。良く覚えてない。 ショルダープレス 10kg x 10 x 4

今日の筋トレ

ベンプレのウェイトを上げてみた。いつもいくとこにはウェイトの最小のが2.5kgしかなかったので、いきなり5kgあがった。ビビる。1.25kgないのかよって方向でビビる。 あとスクワットはベルトがないと50kg以上はしんどそうだ。腰悪くしそう。最近は下半身強化…

今日の筋トレ

ウェイトしてたらガチムチしたおっさんに話しかけられて、ラグビーしてるんだったら、足腰鍛えた方が良いんじゃねーのっていわれた。上半身は三角筋と僧帽筋鍛えた方が良いんじゃねっていわれた。なのでショルダープレスしてみた。あれはしんどい。きつすぎ…

今日の筋トレ

バッティングセンターいって、三角筋が筋肉痛なので、適当。ベンプレは本当にそろそろウェイトを2.5kg上げてみようかみたいなかんじ。 ベンプレ 50kg x (7 + 8 + 8) 三角筋 7.5kg x 10 x 3 ランジ 10kg x 10 x 3 アームカール 10kg x 10 x 3 体重 76kg 体脂…

今日の筋トレ

整体にいったら、腰とか腹筋に力をいれるようなことは控えろっていわれたので、デッドリフトはしない。 ベンプレ 50kgx7x3 8階を3セットいけるようになったらウェイト上げてもいいかも。 三角筋 7.5kgx10x3 ランジ 25kgx10x3 まだ25kgで色々とできそう。そし…

圧縮性流体のいくつかの基本的な性質

これまでずっと波とか非圧縮性とか扱ってきたので、気体についてほぼ無知だったので、勉強し直しています。熱機関やるにはこれをしらないと話にならない感じっぽい。 臨界流速とか流量の極大とか 圧縮性がある場合には流量と流速は一次の関係に必ずしもなる…

今日の筋トレ

体幹が弱いので、ランジとデッドリフトをフォームを確かめつつ。ウェイト小さくても真面目にやるとデッドリフトってきっついな。まあ昔に比べて筋肉が減ったからなんだろうけど。 あと、膝が微妙に痛いので痛みを確認しつつ。 ベンプレ 50kgx(7+6+7) ランジ …

1階偏微分方程式の境界値問題について

例えば、未知変数をuとして、こんなのを考えてみる。 , だとしてみる。初期境界条件は、適当に考えてみる。 , , , これをFourier-Laplace変換してみる。積分核は、 , なんて考えてみる。 で、境界条件とか考えないで積分核を作用させてみると、 , , , になる…

1次元の移流方程式をMUSCL使って解くことについて

それなりに前から仕事の合間に圧縮性のコードを解こうとしてるんだけど、まあMUSCLが多いですから、それ使おうとしてます。で、1次元の移流方程式を解こうとしてるんですが、そもそも衝撃波の問題を解くには質量保存と、運動量保存と、エネルギー保存の3つの…

筋トレ記録

ベンプレ 50kg×(7+7+6) 三角筋 10kg×10×3 ランジ 40kg×10×3 アームカール 25kg×10×3

飯豊山行4日目(8月11日): 梅花皮山荘-飯豊山荘(下山)

石転び沢は断念して梶川尾根から下る。で、朝目が覚めたらやっぱ快晴だった。小屋番のおっちゃんと台風くるんでしょ、嫌だなあとかいってたんだけど、まあ嵐の前の静けさなのかもしれない。 水は前日の御西でとったものがまだ残ってたので、それを持って先を…