プログラマの種類とか

きっと俺はC言語しか使えない、言語依存型のダメプログラマなのだろうなあ。そして数値計算しかできないし。

http://www.gj.il24.net/~nakasima/other/programer/

バブルソートがいまだに理解できないんだが、まあアルゴリズムを理解することは放棄してコピペで済ますことにした。そしたらうまくいった。まあ二値比較を繰り返して収束させるってなもんなんだろうが、真面目に取り合う気がしない。


きっと今考えている領域では觧は連続写像の性質を持っているに違いない。
あとあれ、関数とか変数に普通な名前をつけて後で名前を変えようとするとえれー苦労する。
何かとってもいい感じ。


if文使ったらコードが半分になった。
でも釈然としない部分も残る。解が非負の値を取ったり、相関係数が小さすぎたり。相関の方は規格化すれば問題ないかも知れないけど、解が非負の値を取るっていうのはそもそも何かどこかで大きな間違いをおこしている気がする。
そして思い出したが、このプログラムはやたらと重たい。重たいというか、メッシュ細かくし過ぎた。
というかね、電卓は苦手です。人間みたく自由自在にメジャーを変えたりとか、極言という概念が分かったりとかしないんで。特異点が出るとNAN*1とか不粋な文を返すのもいけてないです。どうやら計算機には風情というものは分からないようです。

*1:Not A Number