風林火山

最終回

あー。終わった。 山本勘助、単騎で敵陣に乗り込むとか、馬鹿だろ。 でも伝説的にはそういうことになってるから、そういう締めかたになったんだろうなあ。でもやっぱ最後は板垣信方の方が強かった気がする。 合戦の様子がちょっとしょぼかった気がするんだ…

再放送みた

そして風林火山の再放送を見ました。第四次川中島です。信繁と諸角が氏んじゃいました。 あれは別働隊が来るまでの時間稼ぎっつーことなんでしょうか。本体が8000で、別働隊が1万2000なんですね。それにしてもあれってどう考えても物見に出かけた兵士が帰っ…

コッペーパーン

オープニングテーマがコッペパーンになってる。前々から何か微妙な歌詞をつけられるんじゃねーかなあとか思ってたんだけど、コッペパンかよw それにしてもニコニコすげー。 http://www.youtube.com/watch?v=vBgvsdVsvmA

関東出兵

風林火山の再放送を見ました。 長尾影虎が上杉政影になってました。それで関東管領になるんだけど、成田さんという人が馬上から政影に挨拶をしたってんで、フルボッコにしてた。成田さんの方が源氏のあれの序列の中では家柄が上だから、それでもよかったらし…

大河ドラマの風林火山の山本勘助の設定は非モテ

先週からそうなんだけど、風林火山の山本勘助のキャラ設定が非モテ過ぎて笑える。「それがしに関わる者は皆不幸になってゆきまする」とか、どんだけ自意識過剰www その他にも、「hogeにはもっと良い相手がいる。自分のことはきっと忘れる。」とか、お前どん…

ご先祖様

うちの先祖に諏訪だか辰野だか茅野だかの仁科さんっていうのがいるらしいです。風林火山で信濃の守護の小笠原から武田に寝返る予定の武将だそうです。 安倍一族の末裔の仁科さんが信州に行って、仁科三湖(木崎湖と青木湖とあともう一つ小さい池みたいの)のあ…