2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

宮本武蔵には子が居ない

駄洒落です。 宮本武蔵には子共が居ない。 その心は、武蔵小金井。「武蔵、子がねい。」wwwwww 阿呆過ぎて笑える。親父ギャグと駄洒落は大好きです。

おっぱいどうはおっぱいどう

明日から北海道です。北海道神宮に行くらしい。明日の朝は5時起きらしい。氏ねる。そういう訳で今実家です。そして新千歳空港から札幌駅までってすげー遠いいんですね。東京から羽田とか、東京から成田みたいな感じですね。 どうやら実家から羽田に最速でい…

ぬんたらかんたら

何かね、簡単な偏微分方程式を解くだけなんだからOpenFOAMよりFreeFEMの方が簡単で良くない?と思ったのです。OpenFOAMは使い方がさっぱり分からん。そもそもメッシュ作る所まで行き着けない。氏ねる。あんなもん使いこなせる奴いるのかよっていう感じです。 …

エジプト的クスクスの作り方

昨日のの訂正です。エジプトのSさんにきいた。 どうやら牛乳でなく、牛乳を煮たときに出来る上澄みの膜みたいのを使うみたいです。ので、最初にそれを作っとく必要があるっぽい。ヨーグルトとも違うらしい。湯葉みたいなもんですかね。 因みにアラビア語のサ…

エジプトヤバいマジヤバイ

何かエジプト行きたい熱がまた高まってきました。絶対いつか行ってやるぜ。 スエズ運河には橋が架かってて、その橋は日本の援助で出来たらしいです。日本、こんなこともやってるんだ。Sさんがそう言ってた。その橋は、下を船が通れるようにかなり高く作って…

にんたらかんたら

やっぱテスターはアナログな、簡単なやつが良いなあとか思ったり思わなかったり。Mathematicaで音出すのは結構微妙なんじゃないかと思ったり思わなかったり。やっぱLabVIEWのが良いのかなあ。でもあれ高いんだよな。無理無理。

エジプト的クスクスの食い方

エジプトではその他周辺のアルジェリアとかチュニジアとかモロッコとかとは異なり、クスクスをおやつに食うみたいです。エジプトの主食はご飯と小さめのパスタみたいです。 おやつとしてクスクスを食う場合は、 油をフライパンにしいて、クスクスを投入 クス…

うんたらかんたら

今日も実験のようなことをしてみる。ファンクションジェネレータとかでなくて、PCから任意の波形を出力できるのを目指します。あとは積分方程式の解き方についてちょっと調べる。どーせ大概のものは解析的には解けはしない。 あるアプリケーションがおっそろ…

なんたらかんたら

忙しくてムカつきます。やることが多いんですよね。嫌だ嫌だ。 そして今週末は北海道に行くんだけど、まだ宿とってねーんだよな。まあマン喫でもどこでも、路上じゃなくて眠れる所があれば良いんでどうでも良いんで、何も考えないで行くだけ行きます。待って…

圏央道で関越と中央道が繋がったらしい

結構前から中央道の工事をしてたんだけど、やっと通ったんっすね。オオタカだか何とか鷹だかいるから高尾山の工事やめろとかいってた反対運動の人達はどういう風にスルーされたんだろうか?普通に無視されたのかなあ。まあ別にどうでも良いや。 これでやっと…

クスクス美味いよ

そんな訳で多摩川のほとりでダッチオーブンでクスクスを作る。別にクスクスは手打ちじゃないですが。 材料は鶏肉とか、何かトマトソースっぽいのと、エスニックな感じがする調味料とか、その他茸とか。あとは昼間から屋外に行くということなのでビールは必須…

藁しべ長者

久しぶりに日の光にあたりにいこうということで、多摩川のほとりで、屋外でご飯を頂きました。 ここ数ヶ月引き蘢りで、学校に行くまでの数分くらいしか日光を浴びてなくて、極めて不健康だったので、日の光を浴びようかと。そういう訳で数ヶ月振りの直射日光…

Twitter

ネ申Nunoさんに召還されたのでやってみた。 おもすれー。 この投げっぱなし感が堪らん。

SVNの使い方

一応知ってるけど、色々とツールもあるらしい。あとで読む。 http://gihyo.jp/dev/column/01/management/2007/0622

何だか

論文を読む。面白い。 そして明日はお出かけ。

武田信玄と鉄砲

前の前の解の風林火山で、山本勘助が鉄砲で狙撃されて、それで河越夜戦のあった所から北に行った下野で助けられて、鉄砲の遠距離からの攻撃の有用性を痛感してるはずなのに山本勘助も武田信玄もあんまし使わなかったのは何でかなあとふと思いました。 http:/…

Mathematicaで音を出す

これおもすれーー。 Play[Function, {t, 0, T}]で、Functionの関数で書かれた音を、0からTまで出力するらしい。包絡波も出し放題ですね。おもすれー。聴覚検査みたいな音戸が出るよ。ぷーとか、ぴーとか。重ねあわせるともっと変な音が出るよ。おもすれー。…

MathematicaでFFT

最初に、適当にとってきた振動してそうなデータをインポート。面倒なので、フルパスで。で、dataという変数にぶち込んどく。 data := Import ["/Users/S-ili/hogehoge.dat", "List"];ここで、データは一列のdatだとかtxtとか。一々読み込みの結果を出すのも…

ExcelでFFT

ExcelでもFFT使えるらしい。まあ天下のM$さまがそんなものをつけない訳もなかろうということで使ってみる。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=51001 使ってみたものの美味く掃かれてるんだかどうだか結構微妙。Mathematicaでやるとサンプリング数が…

眠いー

俺様としたことがあんま死ねてなくてとても眠いです。暑くて眠れない。でも起きてるときは暑い方が好きなんでこれはこれで良いんだけど。もうすぐ夏ですね。いいですねと。 Fredholm型の積分方程式とか出てきたよ。どうしたもんか。あとで調べるかなあ。そし…

まだ水伝は健在のようです

多方面に議論を巻き起こしてるあれがまだ授業で使われてるらしい。 保護者から苦情が行ったりしねーのかなあ。もしくは理科に詳しい先生が何か言うとか。あんなもんとっとと廃れると思ったんですが、そうでもないみたいで結構ビビります。 そこに波動がどう…

OpenOffice.orzがついてた

なんかデフォルトで入ってたんですけど。csvとかxlsも普通に読めてびびった。Ubuntuにデータ突っ込んでから結局読めないじゃん俺バカスとか思ったんだが、普通に読めてびびった。そしてOpenOfficeはちょっと進歩してた。そしてOctaveでもFFTできるらしい。す…

離散Fourier変換には本質的には時間スケールが絡まない件について

なんつーか、もう、これ、不勉強の誹りを受けて当たり前なあれだと思うんだけど、実験データをFourier変換するときに時間スケールが必要だと思ってたんですよ。つまり、ある時間である物理量を計測して、そこからΔtあとにまた測定したっつーの。なんでかって…

あんまし梅雨っぽくない

世間は梅雨入りしたらしいですが、あんまし梅雨らしくなくて拍子抜けです。今年の夏も水不足になるのかなあ。まあ我が茨城県には霞ヶ浦があるのできっと大丈夫に違いない。 そして実験の後処理。Fourier解析に何使うかなと。Mathematicaが楽といえば楽。Exce…

Yahoo!が日本語の解析をしてくれるサービスを開始したらしい

面白そうだなあと。でも使い方が難しそうなので、まだ詳しいことはあんまし調べてない。自然言語もここまで理系が扱うようになったんですねと思った。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1636566.html http://developer.yahoo.co.jp/jlp/MAService/V1/parse.html

熊の肉

色々とあってちょっと微妙な食い物が好きだったりします。鹿とか猪とか鯨とか馬とか。秋田では熊の肉が売ってるらしいです。日光では鹿の刺身が食えます。臭みが強いらしい。でも山梨で食ったほうとうに入ってた熊の肉は結構普通だった。あれはあれでちゃん…

gmshFoamをインスコしたよ

gmshからOpenFOAMの形式にメッシュを変換してくれるソフトウェアらしい。gmshの新しいのも一緒にコンパイルするらしい。これで、gmshFoamはうまくコンパイルできたんだけど、gmshの2.0.7っていうのがうまくいかなかった。これまで。 だけど、Ubuntu入れ直し…

やっと本が届きました

別にただの技術書と、マンガなのにAmazonさまはなにを手間取っておられたんだろう。2週間もかかったぜ。まあいいや。そういうことでこれからOctaveの使い方の勉強をします。最近計算はLinuxでやる傾向にある。その他はMacで。 前出来なかったコンパイルが再…

Ubuntu再々インスコ

何だか前は80GbのハードディスクにWin2kに60Gb、Linuxに20Gbとかでやってたんだけど、各種でっかいアプリケーションをLinuxに入れてたらディスク容量が足りなくなったので、Windowsパーティションを消して、Ubuntu再インスコ。再々インスコですかね。何やっ…

お腹いっぱい

今日はクラレッツでトンカツ食いました。 肉天重大盛りとハンバーグフライ弁当しか食ったことのない俺様としてはちょっとした冒険的な何かだったりした。肉がとても厚くて笑った。何であの価格で出してるんだろう。謎だ。 そしてとてもお腹いっぱいです。二…