2004-12-07から1日間の記事一覧

円筒座標系での色々な微分計算

直交座標系だと内積とか外積に付いての色々な便利な計算の規則が使えます。 例えば内積は総和を取るだけだし、外積も並べて襷掛ければ終わりになります。 ですが、円筒座標系だとそういう便利なものはどっかにふっ飛ぶのでもう少しことが複雑になります。な…

サ行の発音

曲がりなりにも物理に関わる人間ならLandau-Lifshitzという人達の名前は誰でも知ってると思われます。そしてLandau君とLifshitz君が書いた教科書は鬼のように難しい半面、とてもエレガントであることはとみに有名であります。 で、何かを人に聞かれたときに…

3元一次連立方程式

をa, b, cについて解こうとしたらえれー大変だった。 一応三つの点が決まってればそこから二次曲線を書くことができるので(a, b, c)の組合せは一意に決まるはず。といたけど、面倒臭かった。腕が折れるかと思った。 数学公式集とか見ればいいんだろうが、探…

髪切ったっすよ

暴走気味の寝癖を改善するために髪切ったっす。 これで明日から寝癖に苛まれることのない快適な生活を送ることができるに違いない。 そして今日はとても寒いです。 あと研究室の鯖交換はどうなったんでしょうか。 あとね、家のPCのvine linux 2.6r1をvine li…