秩父宮行ってきたよ

S-ili2005-06-19

東京には着こなし上手だったり、化粧が上手なねーちゃんが沢山居た。良い所だー。あと、人が多くて、ゴミゴミしてるんだけど、もとがそういう所で育ったんで全く気にならない。やっぱ東京なんだかんだいって良いです。行くの面倒臭いけど。
最後に秩父宮行ったのは6年前のアルゼンチンとの試合かな。あのときは俺は浪人生だったよ。懐かすうぃ。
秩父宮ラグビー場って、青山のど真中にあれだけの敷地を、ただラグビーやるだけのために存在してるのであって、いざとなったら国立競技場でいいでしょ?っていわれて札束をたかーく積まれたら移転しちゃうんだろうか?っつーかそういう話は出たことは無いのかなあ?それにしてもよく墨守してるなあ、ラグビーの聖地の地位と、敷地を。
サッカーって最近は国立よりも、埼玉とか横浜とかで代表の試合が開催されてて、東京から離れてるイメージがあるんだよな。ワールドカップも東京は開催地にならなかったしな。このままサッカーは東京から離れてくんだろうか*1?
でもそうすると都内から娯楽施設としてのスポーツ施設がどんどん無くなってくのかな。そうなると今度は緑地的な価値としてのスポーツが無くなって、本当に仕事だけの街になっちゃうから、それはそれで困るんだろう。まあこの辺の話は都市計画とか、景観とかのお話です。


そのあと表参道にオープンしたLe Coqsportifの見せに行こうと思ったんだが、下調べしてなかったんで、場所が分からなくなって、歩くだけ歩いて、骨折り損の草臥れ儲けで帰って来た。っつーかこんな路地に或の見付けらんねーYO!!

http://www.lecoqsportif-jp.com/omotesando/map.html

たまに東京の都心の方に行くのも良い刺激になるっすね。東京出身だけど。
あとゲーム終わった後に、飲んだくれのアイリッシュに、「俺は先週の大阪のゲームも見た。今日のゲームはfantastic*2だった。先週は糞だったけど、今日は良いゲームが見れた。ガンガレよ。」みたいなことを言ってた。聞き取れるけど、喋れねー。
でもイギリスの方の人達の英語は概ね聞き取りやすい。
オーストラリアとアメリカの人の英語は、全然聞き取れん。
あとは、あれだ、英語が母国語じゃない人達の英語もすげー適当で心地よい。お互い英語分かんねーよオーラ出しながら喋ってて、互いに、「こいつ分かってんのか?」的な微妙な雰囲気がたまらねー。

*1:まあ味の素スタジアムもあるが、飛田給は、都内ではなくて、都下ってイメージです。俺の中ではね。

*2:"fantastic"の妥当な日本語訳が見付かりません。