郵便局が投資信託を始めるらしい

民営化されて郵便局も色々と金融商品を揃えるようになったてことなんだろうか?最近ビール券の誘惑に負けて新聞*1取り始めたんだけど、その中でiPod nanoの二面ぶち抜き広告捲ったところに、郵貯のシンボルキャラクターだかが載ってて、郵便局が投信始めるみたいなのが書いてあった。
投信ってまあ要するに代打ちで、お金預けたらn倍*2にして返しますよグヘヘヘみたいな人にお金を預けて自分の代わりに儲けてもらうっていう仕組みです。
まあ中心極限定理が示唆する通り、儲ける人も要れば損する人も要るわけで、元本割れするかも知れないけどな。でも平均値が正の値をとることがあるのがギャンブルと市場の違いですな。まあこの辺は詳しくは知らないけど。でもパチ屋に通うよりも堅いと思いますよ。別に郵便局の回し者て訳じゃないですけどねー。まあ身近な郵便局がやってるからそれなりに安心感もあるわな。*3

http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000001.htm

あと投信買う場合は、実際に扱うブツが何なのかを把握することと、運用する奴がバカじゃないかをチェックする必要がありそうですね。
それにしても郵便局が動くってなるとインパクトでかいっすねー。

*1:俺の中では、「キングオブゴミ」。読み終わってちゃんと一つ所にまとめて置かないと果てしなく平面的に広がって行き最終的には部屋中が新聞紙で覆われて仕舞うという諸刃の剣。でもテレビみたいに、「ニュースまだかよ」とか、「天気予報まだかよ」っていうまだるっこしい思いをしないでお手軽にその日のニュースをチェックできる優れた情報媒体でもある。今のところそれほど広がってはいないけど、これからどういう挙動を取るかはちょっと不明。っつーか俺によるんだが。

*2:実際は実数倍なことが多いんだろうなあ。

*3:ということで僕も一口買ってみましたとか言ったらPRサイトだわな。郵貯ならPRしたいからアフィリエイトとかしてくんねーかな。まあこんな吹けば飛ぶような駄法螺の吹き溜まりみたいなBlogじゃ商品買ってくれる人なんて居なさそうだけどな。そういえばはてなAmazonから借りてる画像経由で商品買うとはてなのお小遣いになるらしいですよ。はてなアフィリエイトしたいときはBBうんちゃらでやるらしい。面倒だからやってないけど。始めたら物凄い勢いでレビューしますよ、きっと。無駄にマンガだけは読んでるから。