漢字は韓国起源で、孔子は韓国人らしい

孔子も韓国人だし、漢字も韓国起源だとかいう主張があるらしいです。毎度のことと思ってたら、意外と盛り上がってるようです。当然それはこれまでの常識を覆すことになるので色んな所から反論があるようです。
俺は理系なので、こういうものを実証するのにどういう手順で行うのか良く分からないんですが、取り敢えず反論はあるみたいです。

http://www.j-cast.com/2006/11/21003931.html
http://www.kotono8.com/2006/11/23hanzi.html

つかさ、韓国って漢字使ってないよね?なのに何で漢字が韓国起源なんだろうか?自国の文化を大切にしようと思うなら漢字の使用をやめてハングルだけにするなんてことはしないと思うんですが如何でしょうか?っつーかこれが通ったら漢字は韓字になるのかなあ。
あと孔子については、韓国人だとか言われてるみたいですが、それは山東省の方だし、主に中原の方で春秋戦国時代(周と秦の間の混沌とした時代。五覇七雄とかいいますね。)に活動してた人なので韓国人というのは無理があるんじゃないでしょうか。そもそもその時代に韓っていう国はあったけど、今の韓国とは違う位置にある訳だし、今の韓国に近い場所には燕っていうのがあったけど、そもそもその時代に韓国のある場所にそういうゲームに参加するような王朝はなかったし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/孔子
http://ja.wikipedia.org/wiki/画像:春秋時代.PNG

ということでこれからも生暖かくヲチしようかと。
そういえば中国からは、漢字と、儒教が伝わってきたんだよな。漢字の便利さは仲々のもんですね。儒教もそれ以降の日本の社会の道徳規範に大きくインパクトを残しましたね。江戸時代には寛政異学の禁で朱子学がついに日本の学問の本流になった訳だし。
仏教は百済から伝来したらしく、朝鮮半島経由ですね。あのことは神道と仏教の争いがあったんだとか記憶してます。その後仏教は中国から直接来るようになりましたね。確か。密教もそうだし、禅宗もそうだし。ということで中国からはかなりの文化的影響を受けてますね。
韓国はというと、俺は高麗青磁くらいしか知らねーんだなこれが。あとはキムチか。食い物だと、中国からはラーメンと餃子とチャーハンとか?まあ色々ありますね。取り敢えず中国いって本場の肉まんと餃子を食ってみたいです。北京とかいけば良いのかなあ。