楕円型

Mathematica様は発展方程式を解くように作られてるらしいです。楕円型の問題は微妙らしい。そんなの解けねーをカスが的なことを言われた。勿論楕円型のときでも解けることもあるらしい。
楕円型の問題はみんなどうやって解いてるんだろうか。形状が変なときはやっぱ有限要素法なんだろうか。数値計算は良く分かりません><
楕円型楕円型っていってるのは偏微分方程式のあれで、他に双曲型と放物型があります。双曲型が波動方程式で、放物型が拡散方程式です。色々とgdgdと変数変換してった先のあれが一般解になった吏道だったりとかで必要だったりします。楕円型は大体、
 a(x,y)u_{xx}+b(x,y)u_{yy}=f(x,y),
とかいう形になるみたいです。
明日発売のCDを一日日付を勘違いして、今日買いにいきました。
当然置いてある訳もなく、これだから田舎のCD屋はとか思ったりしたわけだけど、携帯で日付を確認してみたら今日は今日であって、間違っても明日の日付では無かった。明日は万全を期して駅の近くにあるWAVEにいってみようかなあ。あそこ行くの初めてだよ。