Ubuntuインスコしたよ

デフォルトのブラウザがFireFoxでメーラはevolutionだった。最近の流行ですね。あとはIMEAnthyだった。[Shift]+[Space]で起動するらしい。[Ctrl]+jで入力切替らしい。これだけ覚えとけばなんとかなるはず。
そしてFireFoxキーバインドWindows風でとても使いにくい。矢印キーとかテンキーなんて使いたくねーっつーの。僕はC+fで前に進んで、C+bで後ろに戻りたいんですぅー。この辺は後で設定を帰ればいいかなと。そして何故かemacsが入ってないのでaptでゲット。ついでにLAPACKとかその周辺とかTeXとかそういうのもまとめてインスコすっかな。環境の設定は面倒だぜ。そして今までVineを入れてたパーティションをフォーマットするときにちょっと心が痛んだ。5年間ありがとうと。
そしてインスコのときにすでにWindows2000があるので、それとマルチブートさせるためにパーティション設定をした。自動じゃないと果てしなく不便なのな。この不便さこそLinux使ってるぜと感じさせる最大のあれなのでとてもわくわくする。でもその後は呆気なくすんで拍子抜けした。危うくLinuxでの基本的なパーティションの設定を忘れるところだった。大体swapを実メモリの倍取って、マルチブートなら50Mbくらい/bootにとって、残り全部/にすればいいだけなんですけどね。/homeとか作った方がいいのか微妙だけど、まあいい。
そして起動したらなんだか見慣れた背景が出てきた。なんだかこのグラデーションはMac OSで見たことがあるぞ。深い追求はしないけど。そしてなんだか解像度がよくてびびります。Vine3.1になったときも結構びびったけど、今回はそれ以上ビビった。技術の進歩ってすごいんですね。でも動きが少しもっさりしてるんでメモり足した方がいいのかもしれない。あとは起動と電源落とすときに画面に見慣れた起動の表示が出ないのがとても心配にさせられます。あれがないとLinux使ってる気がしないけど、初めて使うひとにはいいのかもしれない。でも画面が全部暗くなるので応答してないのかちょっと不安になる。
そういうわけで現在環境を整え中です。