頭がおかしい

プログラムがうまくいかない。

機械がおかしーんじゃねー。手前ーの頭がおかしいんだ。

とはうちの親父が言われた言葉だが、プログラミングについては全く以ってその通りなので、もう一回検証してみる。


何かもう面倒臭いし、コンピュータと一日中向き合ってるのは疲れるので論文を読んでみる。
電卓なんて嫌いだ。
動くと面白いんだけどね...


何かプログラムで中間値の定理を使ってたのが間違いだったようだ。これもこれで便利だが、単品で使うにはリスクがでかすぎる。
ので、近傍を考えつつ使うのが良いと思われる。
やっぱし微分値がでかくなると中間値の定理は誤差がでかくなるなあ。で、Numerical recipesなんかあると便利だと思うんだけど、数値計算に金掛けるなんて死んでもやりたくないんで、今日もネットでシコシコ小技を集める。
がしかし、近傍をどこいら辺にするかは趣味の問題でなんともいえない。そもそも数値解なんざ近似なんであって厳密に値が一致するわきゃあねーってゆーのが辛いっす。
そしてやっぱし手計算は素敵だと再認識した。


あー、近傍を周期2πに対して0.1にしたら上手いこといった。
やっぱ位相は役に立つ。位相の教科書流し読んだだけで数値計算のテクが飛躍的に上昇した。やっぱ理系の学部の数学は線形代数のほかにも集合と位相をやるべきだな。と思った。


なんかしらんが積分計算がおかしい。
計算結果がおかしいのは俺の書いたチャート(頭の中にある)がおかしいからで、一応ソースをチェックしてみる。
球-板から板-板の問題に単純化をしたんで答えが単純になるはずなんだが、自明なことも得られない感じ。最早俺の頭がおかしいのはゆるぎない事実なんだが癪に障る。でも今日はこれ以上何の進展もなさそうなんで家に帰って寝る。