抵抗則だとか対数則だとか

もうね、オーダーエスティメーションで良いんでしょ?マジでブチ切れそうなんで、Taylor展開した奴で次元解析してやる。
対数関数の自乗の積分なんかでオーダーエスティメーションなんて出来るもんか。と思ったら対数関数は0近傍で発散するじゃねーか。使えねー。マジどうしよう。
糞真面目に対数関数の自乗積分なんてやっても該当する答えには辿り着けなさそうな訳で...


っつーか対数則なんて忘れた。なので、解けなかったことにする。いやとけない。本当はああいう形で置く訳ではない気がした。微妙。ということで、最後の問題に取りかかるっす。
要するにあれだ、俺は数学は分かるけど、乱流はわかってないことが分かった。
いやー乱流難しいっすねー。マジで。無理無理。超無理。
っつーかおまいら今外は雪ですよ?


LESなんて知らん。いや、一応Large Eddy Simulationの略であることは知っている。
でもここで、Eddyって外国人の名前でしょ?とか軽くぼけてみることでこれが乱流の数値計算アルゴリズムの名前であることを忘れる為の抵抗にしてみる。なんつーかさあ、今日日FFTなんて電卓がやるんだからさーどーでもいいじゃねーかと(ry
っつーかさあ、まあ簡単には説明できるさ。簡単にはな。まあいいか簡単に説明しよう。そうしよう。折り返されてワープするんだよヴォケが!!