リニア新幹線って南アルプスの下通る訳ですか

おっかないですね。諏訪の方を迂回すればまだ地下に長いこと潜ってなくて済む訳だけど、でもそうすると直線性が保てないので悩ましいです。
地盤調査とかちゃんとしてんのかな。俺は地盤の方はさっぱりなんだけど、その辺の安全性とかを議論してからやってもらいたいです。なんせ上には3000mくらいの標高の山が沢山ありますから。JRの提案してるルートだと聖とか荒川の下なのかな。だとするとやっぱそのくらいだよなあ。
その他にも地盤のズレとかどうすんのかとか色々と。黒部の太陽みたく定期的に掘り直すのかなあ。よくわかんねーや。まあトップというのは往々にして無茶を言う物ですかねえと思うもののなんかちょっとおっかない。
かといって諏訪を通せって、別に諏訪とおって長野県の人が便利になるかっていうとどうなんですかね。
仮に上諏訪を通るとして、そこから松本へはまた特急で30分くらいかかるんだろうし、更に飯田の方に行くにはやっぱ松本まででないとだし、甲府の方に戻るってそれ新宿から特急で来た方が速いしやすくないかと思うんですがどうでしょう。乗り換え乗り継ぎの時間もバカになりません。
東京からのしてんではこうですが、長野の方からだとどうなんでしょう。微妙です。便利になるのは松本の辺りの人とかなんでしょうか。あと飯田とか大糸線沿線。でもやっぱ諏訪で乗り換えんのとか微妙。そのまま中央線で一本の方が楽だろうなあ。わかんねーや。
それでも何となくJRの言ってるルートの方が良い気がする。別にリニア新幹線とおっても沿線は便利になるか分からないじゃないですかと。そもそもの目的は東京-大阪を速くってことなんだから。
ので在来線の方は在来線の方で改良していけばいいと思うのです。でも中央線も国分寺だか立川から新宿までがもう一杯一杯だからなあ。あれで在来線の特急を通すって方が狂気の沙汰な感じです。しかも山梨県内とかカーブ多くてスピード出せないし。

http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-5552.html