無次元化

大体運動方程式を無次元化すると、運動量なりなんなりの速度スケールが絞り出されることになります。そしてパラメータはRaynolds数だけになっておしゃれな感じになります。
で、さっきまで何であんなに無次元かにもだえてたかって、動粘性係数と粘性係数を見間違えてたからなんですねこれが。普段は動粘性係数を使ってるものですから。
でもって、ポテンシャルの場合は面積速度のスケールが絞り出されたりとか、質量保存の場合は長さスケールが絞り出されたりします。っつーことで、無次元かがうまく行くかはこの辺が肝なんじゃねーかと。