晴れ晴れ

S-ili2006-04-06

今日は晴れていい陽気です。洗濯しました。そして大学入ってすぐに買ったマウンテンを前いた研究室の後輩に引き取ってもらうことにしました。もう山なんて下らないし。色々と自分で弄りまくったからマシンとしてのバランスがど偉く悪くなってしまって、そういう乗り方をする人には乗りづらいし。まあ考えたくなくなる程金掛けたものなのですが、もう今となってはスペアの自転車でしかないので良いかなと。それにしても7年間お疲れさまでしたって感じです。
そいで、今日は色々と書類を出したり、論文の複写に行ったりしました。数学の方にね。中央図書館と違ってまたーりしてて、おばちゃんと雑談何かしたりして。今日の日付間違ったり、エスカレーターとエレベーター言い間違えたり何かして。何か最近この手のちょんぼがおおいな。ボケたか。そして偏微分の記号が沢山ある論文をみて心が和んだりして。何か物凄く間違った方向に進んでる気もしなくはないすが、まあそれも佳しということにします。
そして明日は入学式です。
桜が丁度散りかけるなって時期ですね。桜ってーのはこういうの見計らって咲いてるんですかね?あるいは人間が桜の咲く時期に入学式を合わせてるのだろうか?それにしても桜が咲く中新しい生活に移行するっていうのもいい物ですね。


なんつーか、配列を関数の引数にして、配列を関数の返り値にしようとか考えたのですが、よく考えたらforとifを上手いこと使えばなんてこたーねーことが判明しました。俺カコイイ。
これまでfor文ってば行列の計算とか前進差分にしか使ったことが無くて、何が何でもfor文の中で値を変えないといけないと思い込んでたのですが、必ずしもそういう訳ではないのですよね。なんつーかプログラミングの原点に戻った気がします。

for (i = 0; i < n; i++) hoge;

って書いたら、計算機は単純にhogeという作業をn回繰り返すだけなんですよね。うんうん。なんつーか、あれだ、結構新鮮な感じ。若しくはこれまで固定観念にとらわれすぎてた感じ。